ブログネタ
広報 に参加中!
PR会社をご存じだろうか。広告代理店を知らない人は、まずいないと言って良いが、PR会社を業務内容まで理解している人は、残念ながら未だ多くはないのが現状だ。PR会社は、企業や団体などの広報業務の受託やコンサルティングを行うことを主業務としている。しかし純粋なパブリシティのみならず、広告やイベントなどをメインとして運営しているケースもあり、広告代理店に似た動きをしているところも少なくはない。ではPR会社をどの様に選択し、どう使えば良いのか。

まず前述のようにPR会社にも各社特徴はさまざまである。強み弱みの検証がまず選択時の確認事項だろう。コーポレートPRの場合は、さまざまな経験をしているところが強みとなるが、商品PRの場合は、特にIT、製薬、ファッション業界であるが、業種独自のPR手法となるため、業種経験値が重要となる。またPR業界の特徴として、人材流動性が高いということが課題となっている。担当者がコロコロ変わるのは業務上かなりの支障をきたす。この点についても確認が必要だろう。

そして使い方であるが、大きく言って2パターンある。1つは広報業務になかなか人を割けない場合のアウトソーシングである。この場合は、如何にPR会社をコントロールできるかが大きなカギであり、十分に業務実態の精査や役割分担などを行う必要がある。そしてもう一つは、コンサルティングを受け自社で実務を行うと言う手法だ。

何れにせよPR会社を使うには当然のことながら費用が掛る。月額は少なくても2~3年経つと大きな投資だ。数年間PR会社を使った際のOUTPUTは自社単独で行うよりは大きくなるのは当然であるが、大事なのは自社の広報体制がどう変わったかという視点である。投資をするのであれば、少しでもPR会社からノウハウを吸収し、自社も成長していかなければ本当の効果は得られない。ノウハウを吸収できれば次のステップに進めるだろうし、またノウハウを吸収できるPR会社の選定が重要だろう。

広報79箇条 PR会社からノウハウを吸収すべし


クリックをお願いします。
にほんブログ村 経営ブログ 広報・IRへ